こんにちは、SUGARです!
今回は「女性のためのかしこいマンション購入術講座(基礎編)」に参加したときの体験談をお話したいと思います。
女性の方でマンション購入について調べている方でしたら、この講座を広告などで目にすることが多いのではないでしょうか。私もずっと気にはなっていたんですよね。
こういうものに参加した経験がない私は、最初はこんな風に思っていました。
でも結論、私の場合は参加してよかった!と思いました。
プランニング、物件の選び方、お金の考え方など教えてもらうことができたので、知識ゼロだった私にはとても有益な情報が多かったです。そして、勧誘なども一切なかったのでそこも良かったです。
ただ、いくつか気を付けておきたいこともあったので、どんな感じだったかざっくり知りたい方は、最後まで読んでみてくださいね。
・マンション購入の検討をしている方、検討しはじめた方
・マンション購入に漠然とした不安を感じている方
・マンション購入セミナーに行ったことがない方
初心者にはおすすめだと思ったマンション購入術講座
あまりこういうものは信用していないタイプの人間なのですが、高い買い物だから知識ゼロで買うのも怖いし、参加費500円だから、ひとまず行くだけ行ってみよう!と、勇気を出して参加。
ほかの参加者の方も、私と同じような30~40代の女性が多かったので、安心しました。
時間は3時間くらいだったと思います。結構、内容たっぷり。
市場動向や金利の話、一番知りたかったお金のことなどを教えていただきました。
ただ、基礎編ということもあり、リテラシーやマンション購入経験のあるかたは参加しなくてもいいと思える内容でした。それくらい初心者に振り切ったわかりやすい講座内容でした。
マンション購入の全体像がわかるので、私のように初めての人は参加してみると有意義な時間になると思います。
マンション購入術講座で教えてもらったこと
ざっくりまとめるとこんな感じです。(実際はもう少し他のお話もありますが)
1.市場動向と金利動向
市場の動きと金利の動向を簡単に説明してくれました。なんとなくわかっていたことだけど、より具体的にイメージできるお話でした。
2.資金計画の立て方
何はともあれ、マンション購入は資金計画からだ!ということでしたね。必要なお金の計算方法の解説もあり、より具体的に理解できました。大きな買い物ですし、無理のない支払い計画を立てておかないと、そもそも予算がわからず物件も選べませんもんね。このあたりのことを解説していただけたことは安心材料になりました。
3.自己資金について
このパートが、貯金がない私にとってとても実のある話でした。頭金についての理解が深まり、購入に前向きになることができましたし、あきらめなくてもいいのかも、と思えるようになりました。あと、新築より中古の方が自己資金が必要ということでした。これはちょっと意外でしたね。
4.住宅ローンと団信について
変動金利と固定金利の違いや繰り上げ返済についての解説。住宅ローンの仕組みを理解して物件を選ぶという考え方もとても勉強になりました。
5.マンションの選び方
女性のマンションの選び方はライフプランの変化も考慮する、売れる・貸せる資産価値の高い物件を選ぶことが大事だと教えてもらいました。あと、間取りのチェックポイントも教えていただき、なるほど!と思うことが多かったです。それと、基本的には中古は選ぶのが難しいので新築推しでしたね。
6.購入のステップ
マンション選びから契約までのステップを教えてもらいました。何度も繰り返しおっしゃっていたのは、「100点の物件はないから、マンション選びで自分の優先項目を決めて75点くらいで決めましょう」ということでした。
マンション購入術講座で学んだこと
- 40歳を越えてから購入する女性は結構多い
- まずは資金計画を立てて買える物件価格を見極めよ
- 女性はライフスタイルの変化に備えて資産価値のある物件を選ぶべし
- 今後出てくる物件はもっと値上がりする
- 低金利の今がチャンス
- 頭金はなしでもいい
- 諸費用は物件価格の5~10%
- 中古マンションの方が新築マンションより自己資金(現金)が多く必要
- 100点の物件はない、妥協も必要
実際には各項目、丁寧に解説してくださっています。
気になったこと
得るものも多かったのですが、少しだけ気にかけておけるとより安心だと思ったこともありました。
・ポジショントークはある
そりゃそうなんです。だってビジネスですから。それをわかったうえで話を聞けばいいのです。
・売り出し中の物件を教材に使う
説明の最後には講座の教材に使った売り出し中物件の見学会の受付を行っています。講座で話を聞いて、その物件が気になればそのまま見に行けばいいし、興味がなければ行かなければいいだけなので、心配無用です。(要はこの物件の営業も兼ねているということですね)
・個別相談は後日でもいいかも
講座終了後に個別相談会を実施していました。私は後日、相談にうかがう形にしました。当日、そのままの流れで個別相談しても、気持ちが舞い上がっているときなので冷静な考えが持てないかもな、と思ったからです。後日、時間を作れるなら、一旦、時間を置いてみるのもいいかもしれません。私以外にも講座が終わってそのまま退室される方も何人かいらっしゃいました。
最後に
初心者にはとても内容の濃い基礎講座になっているので、私のような方は、気楽に参加してみてもいいかもしれません。勧誘や押し売りのようなことも一切ないですし、参加されているみんさんも一所懸命話を聞いていらっしゃって、とてもいい刺激になりました。
最後まで読んでいただきありがとうございました!次回に続きます。